コーポレートサイトにmicroCMSを導入いただきました

コーポレートサイトにmicroCMSを導入いただきました
導入前の課題
  • スマホに対応しておらず、モバイルでの閲覧性が低かった
  • 一部しか英語に対応しておらず、海外投資家が情報を入手しづらかった
  • Ruby on RailsでWebアプリケーションとして構築されており、エンジニア以外の変更難易度が高く、最低限の更新に調整コストと工数がかかってしまっていた
導入後の効果
  • 更新箇所を洗い出しCMS化する箇所を再定義することで、課題でもあった「誰でもかんたんに更新ができる」ようになった
  • 格段に見やすさが向上し、情報を得づらい人にとってもわかりやすく、優しいサイトなった

クラウドワークス様のコーポレートサイトにてmicroCMSを導入いただきました!
https://crowdworks.co.jp/

詳しい経緯についてはクラウドワークス Peter 様が書かれた下記記事をご覧ください。

「One CrowdWorks」で、コーポレートサイトをフルリニューアルした話。
https://note.com/contrabass/n/nf7931eb0c905

クラウドワークス様に限らず、多くのコーポレートサイトでmicroCMSの導入が進んでおります。
導入検討や少しでも気になる点があればお気軽にお問い合わせください!

導入事例集 - 課題・ケース別編

microCMSを導入いただいた企業の事例を課題やケース別にまとめた資料です。microCMS導入前に抱えていた課題、microCMS導入後の効果をご覧いただけます。

導入事例集 - 課題・ケース別編
導入事例集 - 課題・ケース別編 導入事例集 - 課題・ケース別編

目次

  1. 表示速度などのパフォーマンス改善
  2. 保守・運用コスト削減
  3. 工数削減
  4. 開発面における柔軟性
  5. 管理画面などの利便性
  6. セキュリティの高さ
  7. 充実のサポート
  8. WordPressからの移行
  9. Movable Typeからの移行

こんなことを知りたい方におすすめ

  • どんな課題をもつ企業がmicroCMSを導入しているのか
  • microCMS導入前に抱えていた課題、microCMS導入後の効果がどのようなものか