Partner Talk Vol.4|microCMSで実現する金融業界のDX:構築事例と成功の秘訣 iconセミナーページに戻る

Partner Talk Vol.4|microCMSで実現する金融業界のDX:構築事例と成功の秘訣

Partner Talk事例紹介近日開催

概要

「microCMS Partner Talk」は、microCMSのオフィシャルパートナー制度「microCMSパートナープログラム」に認定されたパートナーをお招きし、ざっくばらんにさまざまなテーマで語り合う企画です。

今回は、ノーコード・ローコード開発を通じたデジタルマーケティング業務の内製化及びDX推進支援を行っている株式会社メンバーズから3名をゲストに迎え、「microCMSを用いた金融業界の導入事例」をテーマにパネルディスカッションを行います。

金融業界に関わっている、もしくは金融業界のようなセキュリティ要件の高い業界に関わっている方にもおすすめの内容となっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

こんな方におすすめ

  • セキュリティ要件を満たしながら効率的なコンテンツ管理を模索している金融業界のWeb・DX推進担当者
  • 金融業界のクライアントを抱えており、DX推進の支援を行っているWeb制作・システム開発会社の担当者
  • 金融業界以外でも、高セキュリティ要件を求められる業界(官公庁、医療、不動産など)のシステム担当者

アジェンダ

  • 金融企業への導入事例の紹介
  • 金融企業にてmicroCMSの導入が進む背景
  • 金融企業にてmicroCMSを実装してリリースするまでのプロセス
  • 金融企業におけるmicroCMSの導入効果

開催日時

  • 2025年3月6日(木)12:00~13:00(ライブ配信)

登壇者

武田 潤平 氏
武田 潤平 氏
株式会社メンバーズ メンバーズルーツカンパニー カンパニー社長
2008年に新卒でメンバーズに入社。Webサイトの立ち上げ・改修・運用など、Web制作における一連のディレクション業務を経験し、複数の企業の客先常駐を通じてWebサイト運用に従事。2020年4月よりメンバーズルーツカンパニーに参画し、地方銀行や地方企業のDX推進を支援。2024年4月にカンパニー社長に就任し、ヘッドレスCMSやノーコードを活用したサービス開発に事業転換を推進。
渡邊 賢二 氏
渡邊 賢二 氏
株式会社メンバーズ メンバーズルーツカンパニー リードエンジニア
2014年にメンバーズ入社。メンバーズではWebサービス開発やWebサイトリニューアル案件に携わり、フロントエンドとバックエンドの両方に対応できるエンジニアとして案件を支える。自動化やWebサイト高速化が得意。2020年に9月にメンバーズルーツに参画。リードエンジニアとして、Jamstackチームを牽引。
岸本 彬 氏
岸本 彬 氏
株式会社メンバーズ メンバーズルーツカンパニー フロントエンジニア
2021年に新卒でメンバーズに入社。約1年ほど、CXプラットフォーム運用支援業務案件に参画。その後、サイトリニューアル案件にエンジニアとして参画しNext.jsなどを扱う。2023年8月からルーツカンパニーに参画。フロントエンジニアとして複数の金融企業のJamstackでのサイト構築に従事。
下津曲 浩
下津曲 浩
株式会社microCMS カスタマーエンジニア
2015年に新卒で株式会社インフォバーンに入社。Webメディアのコンテンツ編集、Web制作ディレクションに従事する。その後、複数のWeb制作会社でフロントエンドエンジニアを経験。2023年に株式会社microCMSにカスタマーエンジニアとして入社。顧客のお問い合わせ対応や導入時のオンボーディング支援などを担当している。
中嶋 春葵
中嶋 春葵
株式会社microCMS マーケター
新卒でスタートアップIT企業に入社。主にB2CWebメディアに関する様々な業務に従事し、事業責任者として会社経営に関わる業務にも尽力。その後、B2BSaaSおよびECサービスのマーケティング責任者などを経験しmicroCMSにジョイン。B2Bマーケティングを中心にmicroCMS・ヘッドレスCMSの認知拡大に注力。

お申し込み

本ページ下部のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
※フォームが表示されない場合は、ページをリロードするか、別のブラウザでお試しください。

microCMSについてご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。